2009-08-05 22:45

「かんなぎ」観光キャンペーンはなぜ失敗したのか? 2ちゃんねるでの反応「これはないわ」

宮城県七ケ浜町で7月25日から開催されている「かんなぎ」観光キャンペーンが不評だ。 ネット上でも「これはないわ」との意見が目立っている。いったい何が悪かったのか? 2chに書き込まれた意見をいくつかピックアップしてみた。



再現された「かんなぎ神社」が“やっつけ”過ぎる?


イベントのメイン会場となった七ケ浜国際村には「かんなぎ神社」が再現されたが、 実際に行ってきた人の声を聞くと、やっつけ感が見えてイマイチだったという感想が多かった。

また、販売されていたグッズもありきたりだったらしく、あまり評判は良くなかったようだ。

画像提供: T島氏

イベント内容については、地元紙「河北新報」に掲載された以下の記事が詳しい。

“巡礼”町挙げ歓迎 アニメ「かんなぎ」聖地・七ヶ浜 (河北新報)


2ちゃんねるでの意見

57 :なまえないよぉ〜:2009/07/25(土) 15:04:39 ID:Ds82Lehf
行って来た。痛車が3台と短冊書けるミニ七夕、絵馬1000円シャツ3800円ハンカチ1000円
張りぼてビス留めの神社、それだけ。関係者以外は、コスの人が10人ほど。
原画展は入場料700円、中を覗いたらフィギュアがたくさん置いてあった。入らなかった。

73 :なまえないよぉ〜:2009/07/25(土) 22:48:00 ID:C3i7LoBK
やっちまった感ありありだなー
半端なのなら何もしないほうがマシ
客を呼びたい気持ちは判るけどこれはないわ
止める奴はいなかったのか…

80 :なまえないよぉ〜:2009/07/26(日) 00:34:12 ID:qjZvGk2k
何故成功した鷲宮神社を手本にしなかったのか

108 :なまえないよぉ〜:2009/07/27(月) 22:21:42 ID:4X3p8XeB
鷲宮の職員の人が言ってたよ。
萌起こしとして鷲宮にアドバイスを聞いてくる自治体は多いけど、ほとんどの自治体は「キャラクター貼ればいいんでしょ」的な態度で、全然わかってないって。
キャラクターを単なる消費として扱うんじゃなく、キャラクターが町民の一人のように、まるで本当に住んでいるように大事にしないとダメだって。

だからあそこの職員はDVDを何度も何度も見て、キャラクターに纏わる飲食をピックアップして、それに類似したメニューを扱ってる飲食店に協力を依頼したみたい。
そんなオタク目線で理解しようとするサービス精神は、下手な秋葉原の店よりずっと気持ちの入ったもんだから、オタクの人にも伝わったんだろうね。

113 :なまえないよぉ〜:2009/07/29(水) 07:27:20 ID:AoJrIumr
じゃあ、食パンにうまい棒をはさんだものを屋台で売るとか、100円で懺悔を聞いてくれるコーナー作るとか・・・

116 :なまえないよぉ〜:2009/07/29(水) 19:33:21 ID:7YoJ6DJm
>>113 そそ、そういうバカっぽいけど「この主催者判ってる!これは面白そうだ!」と思わせるような、インパクトのあるイベントだと惹かれるわけよ。

今回は、「とりあえず並べてみました。こんなので充分でしょ?」という姿勢がモロに見えてげんなり・・・

139 :なまえないよぉ〜:2009/07/30(木) 08:17:47 ID:PJyJiOKH
http://maniaxz.blog99.fc2.com/blog-entry-3023.html
詳細な写真が載っていたブログの中に、
イベント会社の奴が書いたと思われる絵馬が。

ムービックプロモートサービスってアニメイトグループのイベント会社か。
なるほど、あのいかにもアニメイト的な手抜きグッズ(セル絵をそのまんまプリントしただけ)等々のファンを食い物にするしか考えていない姿勢、納得だわ。

149 :なまえないよぉ〜:2009/07/31(金) 10:57:38 ID:NgfKYAwQ
結局のところ仕掛け手側に本当のヲタがいないってことなんだろうな。
情熱がない。
だから創意工夫がなされない。

本気でやらなきゃ何も心に届かないし、心に届かなきゃ人は動かんぜ。
それは何にでも通じる基本中の基本だ。

151 :なまえないよぉ〜:2009/07/31(金) 12:31:05 ID:Riru11+/
中古がどうのって騒動が起きてしまったから、イベントを企画する側も、フアンたちをどこか小馬鹿にしているのかもね。

鷲宮のらき☆すたでも他の地域でもそうだけど、「萌えで町おこし」というものに、戸惑い、試行錯誤しながら作品などを理解して行こうとする地元の人たちの姿に、もてなしの心が見えるわけで・・・。

オタ側は、初めの頃はネットで叩いていても、次第に地元の本気さが分かってくると、今度はその良さを広めようとする。
地元の人たち側にも、「この作品は、こんなに愛されているんだ」とか「この作品の舞台になってよかった」と、作品に愛着を感じてくれる人が出てくる。

七ケ浜町の取り組みが、双方にとって良い結果を生み出せるかどうかは、まだ分からないけどね。

かんなぎは、単に萌えキャラ云々だけじゃなく、結構いいテーマを描く事に挑戦している作品だと思う。
どの道、作品も町おこしも、このまま一時期の流行りものとして終わらせるのは、もったいない気がするなぁ。

元スレ: http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/moeplus/1248443330/

【関連リンク】


È